- SPEICIAL 1
- 公式サポーター
公式サポーターにやす子さんが決定!
「オダイバ恐竜博覧会2024」を盛り上げる公式サポーターに芸人・やす子さん就任!
<公式サポーター やす子さんからのメッセージ>
この度、3月20日(水・祝)から開催される 『オダイバ恐竜博覧会2024』 の公式サポーターに就任しました、やす子です!はい〜!
恐竜王国としても知られる福井県から、新幹線「かがやき」に乗って、恐竜の標本がたくさん来るそうです!
さらに、15メートルにもなる恐竜ロボットや、最新の研究結果などが見られたりと、どんな恐竜をみられるのか、ワクワクしています!
まだ解明されてないことの多いという恐竜の鳴き声は・・・「ハイーーッ!」かもしれません!
お台場では初の恐竜の展覧会!ぜひ会場にお越しください!はい〜!
プロフィール
やす子/1998年9月2日生まれ。山口県出身。25歳。元自衛官でお笑い芸人。2019年から活動をスタートし、フジテレビ系『ドッキリGP』などの出演で人気に。現在は、バラエティー番組への出演のほか、ナレーション・音楽制作・イラスト・声優など幅広く活躍中。
公式X:@yasuko_sma
公式サポーター·やす子の書き下ろし“ほぼイメージソング”爆誕!
「好きな時代は“白亜紀!”」というやす子さんが、本展の見どころを作詞·作曲。「オダイバ恐竜博覧会楽しい事絶対間違いない」にやす子さんの「はい~!」のおなじみの掛け合いも。スピノサウルスやプテラノドンなどの恐竜の紹介も盛り込まれており、やす子さん自身が楽しく歌いあげています。この”ほぼイメージソング“はYouTubeチャンネルやSNS、会場内でも視聴できます。是非、口ずさみながら会場をご覧ください。
- SPEICIAL 2
- 公式オウエンザウルス
“公式オウエンザウルス”に
ガチャピンが就任!
ガチャピンがオダイバ恐竜博覧会2024の「公式オウエンザウルス」に決定しました。ガチャピンは5歳の恐竜の男の子です。
3月の開幕に向けて、ガチャピンは様々な形で「オダイバ恐竜博覧会」を一緒に盛り上げてくれます。
<ガチャピンからのメッセージ>
「このたび!オダイバ恐竜博覧会2024の「公式オウエンザウルス」に就任しました!福井県からたーくさんの恐竜がお台場にやってくる!ときいて、いまからとってもワクワクしています!ぼくのご先祖さまたちについて、みんなにたくさん知ってもらえるといいなぁ。せいいっぱいオウエンするので、みんなも恐竜たちに会いにお台場にあそびにきてねー!!」
【ガチャピン·ムックミュージアム】も楽しめます!
本博覧会開催中、フジテレビ本社屋5Fの「ガチャピン·ムックミュージアム」も「オダイバ恐竜博覧会2024」チケットにてお楽しみいただけます!
ここでは、今回本博覧会を”公式オウエンザウルス”としてサポートしているガチャピンとおともだちのムックのこれまでの歴史や、ふたりが活躍したポンキッキシリーズの懐かしい映像からYouTubeの活躍まで、さまざまな展示がご覧いただけます。
詳しくはこちら
- SPEICIAL 3
- タイアップソング
多くの人に“愛”される恐竜と
“=LOVE” が初タッグ!
「オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-」のタイアップソングに、指原莉乃プロデュースによるアイドルグループ=LOVE(イコールラブ)の3月6日リリースの新曲「呪って呪って」が決定しました。
本タイアップソングは「オダイバ恐竜博覧会2024」のCMはもちろん、会場内などで使用される予定です。ご期待ください。
【=LOVE(野口衣織さん)からのメッセージ】
この度、私たち=LOVEの16枚目のシングル「呪って呪って」が、3月から開催される「オダイバ恐竜博覧会2024」のタイアップソングに決定しました!
恐竜には長い歴史があり、今でもその存在は未知数で追いかけ続けたくなる魅力で溢れていると聞きました。
「呪って呪って」も、強気でビターな魅力がある楽曲で、聴いてくださる皆さんがもっと追いかけ続けたくなるような作品になっています。
展覧会と共に私たちの楽曲もお楽しみください!「オダイバ恐竜博覧会2024」にぜひお越しください!
【=LOVE プロフィール】
指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ。2017年9月6日、ソニーミュージックより1stシングル「=LOVE」でメジャーデビュー。これまでに15作のシングルをリリースし、すべてオリコン週間シングルランキングトップ10入りを果たしている。(6thシングル「ズルいよズルいね」、8thシングル「青春”サブリミナル”」、12thシングル「Be Selfish」、14thシングル「ナツマトぺ」、15thシングル「ラストノートしか知らない」は初登場1位を獲得。2021年5月にリリースしたファーストアルバム「全部、内緒。」でもオリコン週間アルバムランキング初登場1位を獲得。)2023年11月29日(水)に発売した15thシングル「ラストノートしか知らない」は、オリコン週間シングルランキングにて自己最高初週売上を記録し見事1位を獲得。10月には、過去最大規模となるさいたまスーパーアリーナにて「=LOVE 6th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」を2日間開催し大成功を収める。
2024年、2/3(土) 自身初となるアリーナツアー『=LOVEアリーナツアー2024「Tell me what‘s more than “LOVE”」』を神戸ワールド記念ホールでスタート(全4会場8公演)。3/6(水)には通算16枚目となるシングル「呪って呪って」の発売を予定している。「=LOVE」という名前には、「アイドルとはファンに愛されなければいけない。そしてアイドルという仕事も自分が愛さなければいけない。」という指原莉乃の想いが詰まっている。
- SPEICIAL 4
- 「ギャルと恐竜」コラボ
「オダイバ恐竜博覧会2024」×
マンガ『ギャルと恐竜』
限定コラボグッズ発売&キャンペーン実施決定!
「オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-」の開幕を記念して、ギャルの楓と、彼女が酔った勢いで部屋に入れてしまった恐竜との同居生活が描かれた人気漫画『ギャルと恐竜』(講談社)とのコラボレーションが決定しました。
この度、「オダイバ恐竜博覧会2024」×『ギャルと恐竜』用に『ギャルと恐竜』がお台場·フジテレビの「オダイバ恐竜博覧会2024」に遊びに来たシチュエーションのコラボイラストが完成しました。
フジテレビのシンボル·球体を背景にしたギャルの楓と恐竜がスマートフォンでセルフィーしている楽しげな様子のイラストです。
そして、非売品のノベルティプレゼントキャンペーンも実施が決定。平日来場者限定で、コラボステッカー(全3種類よりランダム)をプレゼント!キャンペーンは開幕後の平日3月21日(木)からスタートします。
また、「オダイバ恐竜博覧会2024」では『ギャルと恐竜』との、ここでしか手に入らないコラボグッズの販売も決定!
イニシャルチャームキーホルダー(カプセルトイ·全40種類)、プリントミニタオルなどなど、4アイテムを予定しています。コラボグッズは博覧会会場内ショップで販売します。
さらに、会場内の説明パネルなどにも『ギャルと恐竜』が登場予定。
いよいよ3月20日(水·祝)に開幕します「オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-」に是非ご期待ください。
『ギャルと恐竜』とはー
『ギャルと恐竜』は、森もり子原作、トミムラコタ漫画による作品。
ギャルの楓と、彼女が酔った勢いで部屋に入れてしまった恐竜との同居生活が描かれる。
講談社の漫画投稿サイト「DAYS NEO」にて2018年4月20日に投稿された後、講談社「ヤングマガジン」にて同年10月より2022年1月まで連載。全105話。コミックは全7巻が発売。2020年にはTVアニメ化&TVドラマ化のW映像化で全12話放送された人気作。
作品説明:
ノリで始まった恐竜とのルームシェア!フツーにご飯食べるし、オシャレも楽しむ恐竜だから、ギャルといっしょの生活だって結構イケる。ムズかしいことはよくわかんないけど、毎日が楽しければ問題ナイっしょ!
©森もり子・トミムラコタ/講談社
©森もり子・トミムラコタ/講談社・キングレコード
「オダイバ恐竜博覧会2024」×
『ギャルと恐竜』
コラボグッズ
-
イニシャルチャーム
キーホルダー (カプセルトイ)/全40種一回¥500
-
プリントミニタオル
¥880(税込)
サイズ:W200㎜×H200㎜
素材:コットン100% -
レザふわ缶バッジ
¥880(税込)
サイズ:約φ75mm
-
マグネット付き
キャンディ缶¥1,320(税込)
平日来場者限定キャンペーン
「オダイバ恐竜博覧会2024」×
『ギャルと恐竜』
コラボステッカープレゼント
平日にご来場いただいた方に
『ギャルと恐竜』コラボステッカーをプレゼントします。
コラボステッカーの種類は3種類です。
※本展のチケットをご購入された方が対象となります。
配布はランダムになります。
※種類を選ぶことはできません。
※予定枚数に達し次第終了となります。
- SPEICIAL 5
- オダイバ周遊スタンプラリー
会場内およびお台場周辺施設で
スタンプラリー実施決定!
オダイバ恐竜博覧会の会場内・お台場エリアをめぐって福井恐竜博物館オリジナルの12種類の恐竜スタンプを集めよう!
お台場のエリアを巡る福井県立恐竜博物館オリジナルの恐竜スタンプラリー『「オダイバ恐竜博覧会2024」オダイバ周遊スタンプラリー』を実施します。「オダイバ恐竜博覧会2024」会場内6カ所とお台場周辺施設6カ所の合計12カ所を巡るスタンプラリーとなっています。
■スタンプラリー概要
タイトル | 「オダイバ恐竜博覧会2024」オダイバ周遊スタンプラリー |
---|---|
実施期間 | 2024年3月20日(水・祝) ~ 5月6日(月・休) |
参加方法 | 参加無料/会場内でスタンプラリー冊子を配布 ※賞品の引き換えはありません。 |
冊子ダウンロード | スタンプラリー冊子は、こちら からダウンロードもできます。 ※B4サイズで出力いただき会場にお持ちいただいても【オダイバ周遊スタンプラリー】にご参加いただけます。 |
■スタンプ設置場所
オダイバ恐竜 博覧会2024 会場内 (6ポイント) |
【ポイント1】フジテレビ本社屋 第1会場 【ポイント2】フジテレビ本社屋 第2会場 【ポイント3】フジテレビ本社屋 第3会場 【ポイント4】フジテレビ本社屋 24Fエリア 【ポイント5】オダイバ恐竜博覧会グッズショップ 【ポイント6】フジテレビモール |
---|---|
お台場周辺施設 (6ポイント) ※50音順 |
【ポイント7】アクアシティお台場/3F アクアアリーナ 【ポイント8】アクアシティお台場/6F ペッシェドーロ前 【ポイント9】ダイバーシティ東京 プラザ/2F 東アトリウム付近 【ポイント10】デックス東京ビーチ/シーサイドモール5階 レストラン広場 【ポイント11】相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明/1F エントランス·ロビー 【ポイント12】シティ・サーキット・東京ベイ |
施設情報詳細 | ■アクアシティお台場 所在地:港区台場1−7−1 時間:11:00~23:00 「アクアシティお台場恐竜博覧会2024」を3月20日(水·祝)~5月6日(月·休)に開催します。3F アクアアリーナには超リアルな「超巨大恐竜」と、滑って跳ねて楽しめる「ふわふわ恐竜パーク」 が出現!期間限定で「恐竜ワークショップ」も楽しめます!たくさん遊んだあとは、恐竜をモチーフにしたコラボメニューを食べて「イベント限定オリジナルステッカー」をもらおう! ■シティ・サーキット・東京ベイ 所在地:江東区青海1丁目3−12 時間:12:00~20:00 休日・祝日/10:00~20:00 https://city-circuit.com/ ■相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明 所在地:江東区有明3丁目6−6 https://sotetsu-hotels.com/grand-fresa/ariake/ ■ダイバーシティ東京 プラザ 所在地:江東区青海1-1-10 ・物販店舗 11:00~20:00 土日祝/10:00~21:00 ・フードコート 11:00~21:00 土日祝/10:00~22:00 ・飲食店舗 (全日)11:00~22:00 https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/ ■デックス東京ビーチ 所在地:東京都港区台場1-6-1 時間:11:00~20:00 土日祝/11:00~21:00 ※営業時間は変更となる場合がございます。 https://www.odaiba-decks.com/ |
さらに、「オダイバ恐竜博覧会2024」
周遊スタンプラリーに参加しよう!
& 福井県立恐竜博物館に行って
“ふくいの魅力”GETのチャンスも!
応募期間内に、「オダイバ恐竜博覧会2024」(※近隣施設を含む)スタンプを1個以上、「福井県立恐竜博物館」のスタンプを1個集めて、福井県立恐竜博物館の受付でご提示いただくと、その場で応募用紙をお渡しいたします。応募用紙に必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
応募期間 | 2024年3月20日(水・祝) ~ 2024年8月31日(土) |
---|---|
-賞品- | あわら温泉ペア宿泊券 5名様 食の國ふくいカタログギフト 10名様 いちほまれ 5kg 20名様 恐竜博物館年間パスポート(オリジナルデザイン) 30名様 |
【注意事項】
- ※基本として、お一人様1冊のご参加でお願いします。
- ※スタンプの押印時間は、開館中または営業時間内です。なお、「オダイバ恐竜博覧会2024」(※近隣施設を含む)スタンプは、会期中のみ押すことが可能です。
- ※ご応募完了の際、スタンプブックに確認印を入れさせていただきます。
- ※スタンプブックや賞品の転売は固くお断りいたします。
- ※当スタンプラリーは、予告なく中止·変更する場合がございます。
- ※応募後の応募キャンセルや応募内容の変更はできません。
- ※当選発表は、発送をもってかえさせていただきます。
- SPEICIAL 6
- ギャラリートーク
福井県立恐竜博物館の先生の
解説を直接聞ける!
“specialギャラリートーク”実施決定!
監修統括の柴田正輝教授をはじめ、3月・4月(GWをのぞく)の週末に5名の研究員が週替わりでギャラリートークを行う貴重な機会です。恐竜好きの子どもから大人まで楽しめるギャラリートークにご期待ください。
【“specialギャラリートーク”開催日程】
- SPEICIAL 7
- 内覧会公式リポーター
内覧会公式リポーター
「FRUITS ZIPPER」決定!
私たちも”オダイバ恐竜博覧会2024”
を盛り上げます!
アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より2022年4月にデビューしたアイドルグループ。
グループ名は、「実を結ぶ」という意味を持つFRUITに、「元気を与える」という意味のZIPを組み合わせ、FRUITS ZIPPERと命名された。
「原宿から世界へ」をコンセプトに、多様なカルチャーの発信地、個性の集まるファッションの街“原宿”から「NEW KAWAII」を発信していく。
2022年4月に配信リリースした2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokでZ世代を中心に注目を集め、TikTok内での再生回数は9億回を超え、MVは1,500万再生を突破。
2023年9月13日に1st CDシングルとして「わたしの一番かわいいところ」をリリースし、Billboard JAPAN Top Singles Salesで3位を、オリコン週間シングルランキングで初登場4位を獲得。
2023年9月、グループ初となる全国ツアーを7都市で開催。ツアーファイナルは東京体育館でグループ初のアリーナ公演を開催。ツアーは全公演が完売した。
2023年12月、日本レコード大賞 最優秀新人賞を受賞。
2024年5月には、グループの2周年を記念したワンマンライブを日本武道館にて、18日(土)と19日(日)の2Days開催する。
メンバーは月足天音、鎮西寿々歌、櫻井優衣、仲川瑠夏、真中まな、松本かれん、早瀬ノエルの7人。